占部水産株式会社
これは、 アイドルマネジメントである。
創業60年目に取り組んだ最高を自負する広島かき。それは6つもの条件をクリアした特別な味わいは、水揚げ後から食卓までを創造するマネジメント。取り扱いはまるでアイドルのように大切に。
占部水産株式会社
これは、 アイドルマネジメントである。
創業60年目に取り組んだ最高を自負する広島かき。それは6つもの条件をクリアした特別な味わいは、水揚げ後から食卓までを創造するマネジメント。取り扱いはまるでアイドルのように大切に。
占部水産株式会社は、広島かきと沖縄もずくの1960年の創業以来、”シーフードで笑顔の暮らし”をかかげ続けています。創業60年を超えた現在、広島かきと沖縄もずくをより価値のある商品とするための取り組みがなされています。
旬の広島かきの中から、身入り、味、鮮度、安心、信頼、そして想いの6つの社内基準を設け、その基準をクリアした牡蠣だけにつけられるブランド、”ロクマルオイスター”が生まれ、大切に育てている最中です。
ロクマルオイスターに限らず、占部水産では長年取り扱ってきた広島かきと沖縄もずくをより美味しく、そして求められる形へ育てていくために、ゆくゆく管理職となる人材を募集しています。
「生まれた頃から当社が身近な存在の中で育ち、今こうして事業に携わって気付かされることは、先代や社長が築き上げたお客様との信頼関係です。それを守り発展していくにあたり、私はこれから経営の中心に立って精進していくにあたり、根幹である工場の生産能力向上は必要不可欠な業務だと感じています。
当社商品は客観的に見ても品質の面で他社に劣らないものと自負しておりますし、広島かきを主軸とした数々の商品がより多くの方に喜んでいただきたいと願っています。
その結果、当社が発展することで、働いてくれているみんなを大切に守り続けていくことができる。そういう気概を持って取り組んでいます。この実現に際して、私が課題としていることは当社工場の管理責任者の育成です。現在大きな問題を抱えているからではありません。広島かきの需要の幅が広がりつつある中で、当社工場も時代と共に変化や成長を伴う必要があると考えているからです。
そのためにも、今までの管理体制のままではなく、専属として当社の根幹を担う人材を育てていくことで品質も生産能力も上がり、これまでのお客様もこれからのお客様にも喜ばれる存在になっていきたいのです。
私もあなたのサポート役の1人として、共に歩み、共に育ち、共に笑い合えるような存在になっていくことをお約束します。」
占部水産では、長年に渡る品質を守り続けている生産者とのつながりを大切に続けています。
牡蠣は広島というイメージがありますが、その背景には450年にも渡る先人たちの努力があります。実に国内の牡蠣の65%は広島産とのこと。広島かきは広島県を7つの海域に分け、最も綺麗な海域を”清浄指定海域”としています。清浄海域で育った牡蠣は生食に適しており、占部水産では江田島、能美島、倉橋島周辺の清浄海域で養殖された牡蠣だけを取り扱っています。
瀬戸内の穏やかな海域だからこそ、牡蠣の成長リズムと合致しており、餌となるプランクトンが豊富で安定した生産と品質を保つことができている恵まれた養殖場です。収穫した牡蠣は占部水産の工場で仕分け、選別が行われ、生食、冷凍、加工品などとして届けられます。
沖縄もずくの事業について、一般的に知られているもずくは”太もずく”といってシャキシャキとした歯ざわりが特徴的です。国内の90%以上はこの太もずくですが、もずくの中にも希少で美味しい”細もずく”という繊維が細くてぬめりが強い種類があります。国内もずくの生産量の中でも数%程度と言われる細もずくは、一般的な太もずくと比べると手間がかかる貴重な食品と言われています。
もずくの養殖は掃除に始まり掃除に終わると言われるほど、養殖中に藻や海洋生物が棲み着くため、念入りな管理が必要とされています。中でも細もずくは繊維が細いためその管理に多大な労力が必要になります。
占部水産では沖縄の生産者によって収穫されたもずくを再度洗浄、選別を行い、主に加工品として出荷しています。
占部水産のロゴは海の恵みを表しています。豊かさにつながる青空と広がる海から生まれる命。牡蠣ともずくは生き物です。生き物という絶対のない難しさがゆえに、成長し続けています。
広島かきや沖縄もずくは生産者よりから福山の工場に原料として届けられます。天候や時期によって品質と量が変わってきますので、その時々で臨機応変な対応が求められます。
仕入れの量が毎日同じではないことと、出荷先となるクライアントとの取引内容も把握しながら、商品の生産量を計算し、無駄がないよう管理していきます。
工場内は洗浄や加工に必要な様々なフローがありますが、当然ながらそこには沢山の人手を借りて行っています。ですので、人員や配置、スピードといったそれぞれの業務管理も求められます。
Instagramにてご確認ください。多数のお客さまの声をご覧いただけます。
「当社のモットーは”安全・安心のシーフードで笑顔と美味しさを”届けることです。ビジョンでは価値の可視化について触れたいと思います。
広島かきと沖縄もずくの品質については長年培ってきたノウハウと信頼、そして今後もその地盤が揺るがぬように取り組むべきだと考えています。
しかしながら、品質の良さと、お客さまへ直に伝わる価値にはまだまだ差があるように感じています。
その課題を解決したく、2022年にロクマルオイスターという当社における最高品質のブランドを立ち上げることになりました。幸いなことに、思ったとおりにお客さまからお褒めの声をいただき、ブランドを作って良かったと思えています。
ここからは、ロクマルオイスターをさらに育てていくことと、加工品という道もあるかもしれません。
沖縄もずくも同様に、ニッチな商品でありつつも、当社がリーディングカンパニーとして牽引できるよう、商品開発へ取り組んでいきたいと考えています。
これらを実行をするためには管理の長を育て、今以上の品質向上と安定を目指し、需要に合わせた企画商品にも着手しなければならないなど、前に進んでいくための人材を要するタイミングになりました。
難しいこともお伝えしましたが、私自身はここから先にスタッフと共に楽しくチャレンジできる土台を作ることが役目です。面白くするのは自分次第ですから、広島かきと沖縄もずくで喜ばれる企画を支えて欲しいです。」
工場の生産管理ということで、占部水産がイメージする人材は物事を効率的に進めようとする、スピード感のある方になります。といっても、人を急かすのは限界があります。そうではなく仕組みを考える、問題に気づく、現実的な解決策を見出すといった、問題意識を持ち続けられる人物像がマッチします。
また、黙々とした作業ではなく、様々な部署との連携拠点になるため、人と人とをつなぐコミュニケーションも求められます。みんなが商品に対して向き合っていくためのマッチングも役回りの1つです。
お問い合わせください。
お問い合わせください。
本社事務所及び併設になります。
ただいま準備中です。